記事番号:000004
Deepin Japaneseでは、Webサイト記事、画像、動画等のコンテンツを作成しています。このコンテンツに関する権利を明確化するため、コンテンツ利用規約を以下の通り定めます。
2025年06月02日 初版公開
用語と適用される法令、及び基礎的情報
当サイトとは、米Google社が提供するサービス、Google サイト上にて運営されるURLがhttps://www.deepinjapanese.org/及びこの配下にあるWebページ群、またはその管理・運営者をいいます。ただし、運営者と記載されている場合は、対象となるコンテンツが作成された時点で本ページフッター内のリンク先に記載の者のことをいいます。
コンテンツとは、当サイトが作成したすべてのコンテンツをいいます。これには、テキスト、画像、動画、音声、図表など、当サイトに掲載されているあらゆる形式の情報を含みます。また、利用者がコンテンツを撮影(スクリーンショットを含む)したり、複製したりしたものも本規約におけるコンテンツとみなします。
コンテンツ群1とは特に、当サイトの作成した記事以外のすべてのコンテンツのことをいいます。
利用者とは、当サイトの作成したコンテンツ群1をダウンロードした者のことをいいます。
利用者は、コンテンツ群1をダウンロードした時点で、例外なく本規約に異議なく同意するものとし、撤回する場合はダウンロードしたコンテンツ群1をコピーや二次利用コンテンツも含め、すべて削除する必要があるものとし、漏れがあった場合には継続して本規約が適用されるものとします。また、本規約に同意できない場合はコンテンツ群1をダウンロードすることができなくなるものとします。
二次利用コンテンツとは、利用者がコンテンツの一部及び全部を利用して独自に作成したもののことをいいます。
商用利用とは、コンテンツ及びそのコピー、二次利用コンテンツを用いて、何らかの経済的、社会的利益を得ることをいいます。
本規約は、日本国の法律が適用され、それによって解釈されるものとします。
本規約の内外で記述に矛盾が生じた場合には、当サイトの判断によって優先度を設定し、利用者はその決定に異議なく同意するものとします。
本規約内で記載されている時刻及び日付について、特に記載のない限り、日本標準時での時刻を指すものとします。
当サイトは、本規約を事前の予告なく変更する権利を持つものとし、変更があった場合でも当サイトにて通知する義務を負わないものとします。
コンテンツに適用される権利とその範囲
コンテンツに係る著作権のうち、著作者人格権と著作権法第27条及び第28条で定められる権利は運営者に帰属するものとします。
コンテンツに係る著作権のうち、上記を除いた権利は当サイトに帰属するものとします。
コンテンツの利用
コンテンツの利用は、著作権法で認められる使用法を除き、コンテンツの利用を個人的な範囲での利用に限り、限定的に許可されるものとし、当サイトからの明示的な許可なく二次配布、商用利用を行うことを禁止します。
利用者は、コンテンツの二次利用コンテンツを作成し公開するときは、必ず次の文章を明記するものとし、可能な場合はその中の[]で囲った部分に当サイトへのリンク(https://www.deepinjapanese.org)を設置するものとします: これは[Deepin Japanese]の作成したコンテンツの二次利用コンテンツです。
コンテンツを当サイトの明示的な許可無くAI等に学習させることを禁止します。
利用者が二次利用コンテンツの作成及び公開をするにあたって、次に挙げる行為を禁止します。
当サイトが作成したものであるかのように誤認させる表示や公開方法を用いること
コンテンツをそのまま複製するなど、独自性が著しく低い二次利用コンテンツを公開すること
虚偽の内容を含めること
スパム、宣伝行為を主とするもの、不法行為を助長する内容及びそのものを含む内容、性的な内容、公序良俗に反する内容、その他、当サイトが不適切と判断する内容を含めること
当サイト及び運営者の権利を侵害すること
他人の権利を侵害すること
当サイトの明示的な許可なく収益を得ること
利用者は、二次利用コンテンツを作成した段階で、当サイトに対して、無償で利用(複製、転載、改変、公開など)するための一切の権利を許諾するものとします。
違反行為への対処
利用者が本規約に違反した場合、当サイト及び運営者は、当サイト及び運営者の被った被害額を利用者に請求する権利を有するものとします。
その他、当サイトは、適宜必要な措置を行う権利を有するものとします。
免責事項
コンテンツによって発生したいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
当サイトは、コンテンツの内容の正確性について一切の保証をしません。
その他
特例で定めない限り、本規約に変更が生じた場合、最新版公開の翌日午前0時00分から発効するものとします。
お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、eメール(contact@deepinjapanese.org宛てに件名を"コンテンツ利用規約について"に設定し送信)にてご連絡ください。
商用利用など、コンテンツの利用許諾に関するお問い合わせは、eメール(contact@deepinjapanese.org宛てに件名を"コンテンツ利用許諾について"に設定し送信)にてご連絡ください。
以上